2011年11月21日
スタバにて

今日は税理士研修
開始時刻が一時間変更されていたことに気づかず、
ま、読んでいない本もあるし、
遅刻するよりましかと、
自分に言い聞かす。
Posted by 森下靖也 at 10:01│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちわ ここ1です。
僕は読書家というわけでは
ありませんが 仕事中は常に本を1冊
持っています。
先方さんの遅刻や 仕事の急な時間変更
等 本があると 「まぁ本でも読んでるか」と
イラダツことなく穏やかにかつ 有効につかえますよね。
僕は読書家というわけでは
ありませんが 仕事中は常に本を1冊
持っています。
先方さんの遅刻や 仕事の急な時間変更
等 本があると 「まぁ本でも読んでるか」と
イラダツことなく穏やかにかつ 有効につかえますよね。
Posted by ここ1
at 2011年11月21日 15:50

ここ1さん、こんにちは
私もカバンの中には本を入れています。
ちょっとした時間を有効に使えるのがいいですね。
本当はもっと読書をしたいんですが、なかなか・・・・・
私もカバンの中には本を入れています。
ちょっとした時間を有効に使えるのがいいですね。
本当はもっと読書をしたいんですが、なかなか・・・・・
Posted by もりした at 2011年11月22日 07:41
スキルアップお疲れ様です、
なんの仕事も時代とともに変化し柔軟な対応を
求める時代ですな・・
生きる者 全てに平等な時間、
無駄に過すのも贅沢ですが 有意義に過す方が
難しい気がします・・・(謎)。
なんの仕事も時代とともに変化し柔軟な対応を
求める時代ですな・・
生きる者 全てに平等な時間、
無駄に過すのも贅沢ですが 有意義に過す方が
難しい気がします・・・(謎)。
Posted by tatsuya
at 2011年11月23日 00:26

tatsuyaさん、こんにちは
我々が子供のころに比べて
時代の流れが早くなっているのは確かだと思います。
それゆえに時間を有意義に使うことは大事ですね。
そのなかで、何もしないという贅沢な一日・・・・
ある意味では理想です。
我々が子供のころに比べて
時代の流れが早くなっているのは確かだと思います。
それゆえに時間を有意義に使うことは大事ですね。
そのなかで、何もしないという贅沢な一日・・・・
ある意味では理想です。
Posted by もりした at 2011年11月24日 08:33