2010年10月15日

経営計画と実行計画

気が付けば10月も半ば、今年もあと2か月半を残すのみ

そろそろ来年の計画を具体的に考える時期となってきました。

経営計画というと、目標売上高○○万円|目標経常利益○○万円

というものがほとんどですが……

数値目標を掲げても、その数値を達成する根拠が何も考えられていなければ

単なる絵に描いた餅になってしまいます。



社長塾で学ぶ経営計画は経営を構成する八大要因について

それぞれに目標・戦略・仕組みを考えていきます。



さらに、その経営計画に基づいて、いつ、何をやるか、の実行計画を考えます。



計画は立てて終わりでなく、あくまでも実行があってこそのものです。

この実行計画に基づいて、さらに毎月の実践度合いをチェックする仕組みも考えています。





次回の勉強会では、出席者の皆さんもそろって

自社の経営計画についてじっくりと考えていきます。



  


Posted by 森下靖也 at 12:10Comments(0)経営戦略