2010年10月08日

リスク管理

スケジュール管理、みなさんはどのようにしていますか?

私は、紙のスケジュール帳とgoogleカレンダーを併用しています。

googleカレンダーに予定を入力しているんで

外出中でも携帯電話から確認ができるし、自宅でも確認・入力・修正ができますのでとても便利です。



ときどき、紙のスケジュール帳が要らないんじゃないかと思うこともありますが、

やはり万が一を考えて併用しています。


そうしたところ、昨日あたりからgoogleカレンダーの調子が悪いんです。

webで調べたところ、私だけではなく多くの人が不調を訴えているみたいです。

https://www.google.com/support/forum/p/calendar/thread?tid=0a2ed4fb697dd74b&hl=ja


仕事のスケジュール管理に限らず、大事なものについては

バックアップを取るなどしてリスク管理をする必要がありますね。



googleカレンダー、早く治ってほしいです。


同じカテゴリー(Private)の記事画像
新幹線の回数券
仕事中に一服
3×2
この歳で大学受験!?
次は何をすればいいのやら?
謹賀新年
同じカテゴリー(Private)の記事
 新幹線の回数券 (2012-04-17 09:59)
 仕事中に一服 (2011-12-15 18:35)
 残すところ一か月 (2011-11-30 17:47)
 とある事件 (2011-11-24 08:36)
 出会いと別れ (2011-09-28 15:58)
 三連休 (2011-09-25 21:54)

Posted by 森下靖也 at 18:04│Comments(0)Private
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リスク管理
    コメント(0)