2010年07月25日

学業成就を祈願して

先週の三連休、せっかく福岡に行ったんで太宰府天満宮に行ってきました。



太宰府といえば菅原道真、学業の神様として有名ですね。

私もランチェスター戦略を勉強する身ということで学業成就の祈願してきました。

商売繁盛でないところがいいでしょ(謎)

で、お御籤を見いてみました。



末吉「もうしばらく辛抱し・・・・」まだまだ修行中、ということで…


甥や姪、それと国家試験に向けて勉強している友達にお守りを買って帰りました。  


Posted by 森下靖也 at 17:39Comments(0)Private

2010年07月24日

花火大会



今日は安倍川の花火大会です。

家からこんな感じで見えます。

中学の時は、次の日の早朝から

河川敷の清掃をやらなければならなかったので

あんまりいい思い出はないですが、

やはり綺麗ですね。  


Posted by 森下靖也 at 20:11Comments(2)Private

2010年07月16日

夏といえば

今朝の済んだ青空を見ていたらもう梅雨明けも間近かな?

梅雨が明ければ夏ですねface01

夏といえばビールface03

ビールといえば・・・枝豆!!

ということで生産者の方から朝採れたてのえだまめをいただきました



少し傷があったり、莢の見た目が悪くて出荷には向かないそうですが、自宅で食べる分には全く問題なしッス!



こちらの枝豆、普段食べてるものと全く違って、ほんのり甘みがあって豆の香りがちゃんとして

「大変おいしゅうございました(^^)」


ええ、食べるのに集中して写真を撮るのを忘れましたが何か?face09  


Posted by 森下靖也 at 12:12Comments(0)Private

2010年06月30日

通りがかりに



近くを通ったのでちょっとだけ立ち寄ってみました。



携帯のカメラが貧弱なんでこれが限界でした。

正式公開は7月24日からのようですね。

http://www.shizuoka-hobbyfair.jp/


以前から思っているんですが、

せっかくの等身大ガンダムの公開なんだから

静岡市全体を上げて大きなイベントをやればいいのに。

秋の連休にでも静岡市全体を使って静岡駅周辺と清水駅周辺で陣地を作って

「地球連邦軍VSジオン軍」

とか。

当然グランシップは白く塗って木馬、ね((これは無理かface06


私ですか?

私はこちらをはいてジオン軍に入ります??




  


Posted by 森下靖也 at 17:18Comments(0)Private

2010年06月30日

前半戦終了

どうにか午前は乗り切ることができました

食後の午後は・・・・・・・zzz

今日は夕方から税理士会の会合があります。

起きている自信はありませんface04  


Posted by 森下靖也 at 12:24Comments(0)Private

2010年06月24日

まさか

今日も無事に社長塾を終えて帰宅しました。

その帰り道、ふと車が少ないことに気付きました。

皆さん、午前3時に備えて帰宅済み、あるいはすでに就寝中とか

まさか、ね♪  


Posted by 森下靖也 at 21:42Comments(0)Private

2010年06月19日

google chromeのクラッシュ

私はウェブのブラウザにgoogle chromeを使ってます。

Internet Explolerに比較すると、動作が軽くて快適です。

ついでに検索もしやすいので大変気に入っています。

ときどきHPが対応していなくて文字化けすることがありますが、

大して気になりませんでした。



ところが昨日あたりから、google chromeが頻繁にクラッシュするようになりました。

blogの記事を書いている途中に3回もクラッシュして毎回毎回最初から書き直しになると、

さすがにかなりイラっface09icon08icon08といきます。

原因はよく分からないのですが、一昨日あたりにウィルスバスターが

再起動が必要なくらいのアップデートをしてました。

もしかしてこれが原因なんでしょうか??


詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。  


Posted by 森下靖也 at 10:50Comments(0)Private

2010年05月28日

ipad 本日発売

朝からニュースや情報番組では、ipad本日発売のニュースばかり。



東京ではかなりの人数が並んだみたいです、予約してあるのに少しでも早く手にしたいんですかね。

雑誌や書籍の流通や、教育などの分野では革命的なことになるのかもしれませんね。

私が普段行っている美容院のオーナーは、雑誌の替わりにお客さまにipadを渡してみようかと思ってるそうです。

私も興味はありありですが、果たして税理士の業務にどんな形で活用できるのか?

そんなことは買ってから考えるのもありでしょうか?

そういえば、こちらの親方が予約したっていってたんで

おいしいお寿司を食べにicon28情報収集に行ってこようかな?

今晩あたりはipad目当てのお客さまでごった返していたりして・・・・face02  


Posted by 森下靖也 at 09:50Comments(0)Private

2010年05月02日

第二試合目

某日の夜はこちらへ。



もっと分からないと思いますが、所沢から横浜へ移動してサッカーのJ2の試合を観戦。

所沢から横浜へ、2時間ほどかけての移動でした。

三ツ沢球技場で横浜FCvs大分トリニータの試合でした。

当然、両チームのサポーターではありません!!あくまでも地元のチームを応援してますよ。

この季節、夜のサッカー観戦は寒いですface03


ふと気が付いたら、今年は日本平に行ってないのにJ2の試合観戦をしてしまいました。

エスパルスの試合を見に行きたいんですが・・・・・・・

もし自分が見に行った日に負けたりしたら、と考えると何となく行けなくなりそうicon07  


Posted by 森下靖也 at 18:16Comments(0)Private

2010年05月02日

某日

某月某日、行ったことのない場所に行ってみようということで、

こちらへ行ってきました。



見づらいんですが、中はこんな感じのところです。



西武ファンではありませんが、西武ドームまで行ってきました。

静岡から新幹線で品川まで、品川から池袋までは山手線icon18

で、池袋からは西武鉄道で西武球場前まで直通でした。

西武ドームはドーム球場なんですが、写真で分かるとおり壁がなくて風通しがいいです。

この日は風があって少し肌寒かったです。

試合の内容は・・・・・・先発のピッチャーが今ひとつでした。

それにも増して、後ろの席に座ってたおじさんのヤジがひどくて気分がicon15icon15でした。  


Posted by 森下靖也 at 16:30Comments(0)Private